2020年05月29日 18:41 カテゴリ:家
秀光ビルドで、自宅作ってみた③
ショールーム見学して数日後、営業が来て色々話をする。
坪単価が、建築面積ではなくて、施工面積(ポーチ、バルコニー等が面積に入る。)
総2階でないと、追加有り。
引き戸2か所以上は追加。
等々、何かと追加が多い。
仮プランを作ってたけど、施工会社のルールに合わせると意外と追加出るので、
プランを作りなおす。
今月中に契約してくれたら、エアコンをサービスで付けてくれると言われた。
が、
まだショールーム見に行ってから1週間ほどだし、プランも決まってない。
この話に来たの、8/28。
今月って言っても、3日しかないじゃん。
契約を急かすのって、ヤバい契約しか思いつかん・・・・(-_-;)
だ、だ、大丈夫か??
取り合えず、すぐには契約しなかったよ。流石に。

坪単価が、建築面積ではなくて、施工面積(ポーチ、バルコニー等が面積に入る。)
総2階でないと、追加有り。
引き戸2か所以上は追加。
等々、何かと追加が多い。
仮プランを作ってたけど、施工会社のルールに合わせると意外と追加出るので、
プランを作りなおす。
今月中に契約してくれたら、エアコンをサービスで付けてくれると言われた。
が、
まだショールーム見に行ってから1週間ほどだし、プランも決まってない。
この話に来たの、8/28。
今月って言っても、3日しかないじゃん。
契約を急かすのって、ヤバい契約しか思いつかん・・・・(-_-;)
だ、だ、大丈夫か??
取り合えず、すぐには契約しなかったよ。流石に。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月29日 18:37 カテゴリ:家
秀光ビルドで、自宅作ってみた④
建築現場の見学、プラン再構築を何度かして、大筋の間取りを決める。
本体、諸経費、など全体の見積もりを貰う。
それを持って銀行と交渉。
事前に打診して、まず大丈夫と言われていたが、最初に出した見積と
施工会社が違うから審査出し直しと言われる・・・・
おそらく大丈夫との事なので、打合せを進める。
外壁、サッシ、床、キッチンなど、コーディネーターさんと打ち合わせたり、
タカラのショールームなど見に行った。
オプションなどの追加費用も決まり、総額が大体決まったので銀行に連絡。
すると、本申込には契約書の写しが必要と言われる。
え?!
先に契約するの???
まだ融資承認貰って無いんだけど???
よっぽど大丈夫だとは、言われたけれど、
だ、だ、だ、大丈夫か????
9月から10月に掛けての出来事(記憶が多少曖昧)

本体、諸経費、など全体の見積もりを貰う。
それを持って銀行と交渉。
事前に打診して、まず大丈夫と言われていたが、最初に出した見積と
施工会社が違うから審査出し直しと言われる・・・・
おそらく大丈夫との事なので、打合せを進める。
外壁、サッシ、床、キッチンなど、コーディネーターさんと打ち合わせたり、
タカラのショールームなど見に行った。
オプションなどの追加費用も決まり、総額が大体決まったので銀行に連絡。
すると、本申込には契約書の写しが必要と言われる。
え?!
先に契約するの???
まだ融資承認貰って無いんだけど???
よっぽど大丈夫だとは、言われたけれど、
だ、だ、だ、大丈夫か????
9月から10月に掛けての出来事(記憶が多少曖昧)

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月28日 15:17 カテゴリ:PC関連
アップルの規格(HEIC)
iPhoneの動画をPC(win)に入れようとUSBで繋いだが、ストレージが見つからない
とか抜かしやがる。
数秒間は、見れたじゃないか!!
調べたら、iCloud経由してPCに入れないとダメみたい。
同じ様に写真も繋いで暫くは動かせたけど、すぐに繋げなくなる。
だから写真もiCloud経由してやったけど、そしたら拡張子が「HEIC」とか言うのに変わって
PC(win)じゃ開けない。
直接抜いたのは、jpgなのに。
アップルは独自規格ばかりやって、囲い込みや機材高く売りつけるから、腹立つ!!
iphoneの設定
↓
カメラ
↓
フォーマット
↓
互換性優先
にするとよいらしい。
面倒くさい(;´Д`)

とか抜かしやがる。
数秒間は、見れたじゃないか!!
調べたら、iCloud経由してPCに入れないとダメみたい。
同じ様に写真も繋いで暫くは動かせたけど、すぐに繋げなくなる。
だから写真もiCloud経由してやったけど、そしたら拡張子が「HEIC」とか言うのに変わって
PC(win)じゃ開けない。
直接抜いたのは、jpgなのに。
アップルは独自規格ばかりやって、囲い込みや機材高く売りつけるから、腹立つ!!
iphoneの設定
↓
カメラ
↓
フォーマット
↓
互換性優先
にするとよいらしい。
面倒くさい(;´Д`)

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月27日 18:14 カテゴリ:雑記
NTTの代理店
NTTの代理店からテレアポが良く来る。
うぜぇ。
NTTの代理店、9割がた詐欺だと思っている。
実際、ヒカリ化に伴い新しいのに変えないと、使えなくなるってビジネスホン契約した。
リースだけど。
だけど、どうも納得行かなくて調べたら、そんな事は無い。
リースだと商品が届くまでは、解約可能と知ったので、販売会社ではなくリース会社の方に解約の電話した。
販売会社に掛けると、絶対、引き延ばしして来ると思ったから。
その後、販売会社から色々言われたけど、解約出来て良かった。
通信会社早めに替えよう。
替えたら電話掛かって来ないよな?
多分カモリストに載ってるんだろうな。

うぜぇ。
NTTの代理店、9割がた詐欺だと思っている。
実際、ヒカリ化に伴い新しいのに変えないと、使えなくなるってビジネスホン契約した。
リースだけど。
だけど、どうも納得行かなくて調べたら、そんな事は無い。
リースだと商品が届くまでは、解約可能と知ったので、販売会社ではなくリース会社の方に解約の電話した。
販売会社に掛けると、絶対、引き延ばしして来ると思ったから。
その後、販売会社から色々言われたけど、解約出来て良かった。
通信会社早めに替えよう。
替えたら電話掛かって来ないよな?
多分カモリストに載ってるんだろうな。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月26日 16:46 カテゴリ:家
秀光ビルドで、自宅作ってみた②
盆休みに行ったら、休みだった(-_-;)ので数日後、再び行く。
現地で営業マンに色々話を聞く。
ネットのものは、辞める直前の社員が嫌がらせで、週刊誌に売ったと聞いた。
ミスは有ったけど、後で修正した。との事でした。
まぁ、そんな事は本当か嘘か確認出来ないので、参考程度の情報。
人当たりは良かった。
それで、実物の案内を受ける。
間取りが決まってるグレードと、フリープランのグレードが有る。
使っているものもフリープランの方が少々良いものだった。
使用建材の話を聞くと、思っていたよりも良いものを使っていた。
(骨組み以外)
目についた箇所
・外壁、 16mm引っ掛けタイプ
・断熱材 ウレタン吹付
・サッシ 樹脂サッシ
・オール電化 標準仕様
・屋根 瓦
気密性が高く、ショールーム前の通り交通量多いけど、音は気にならず。
照明器具も付いてたっけ?
普通の工務店に頼むより、何百万も安くなりそう。
だ、大丈夫か??

現地で営業マンに色々話を聞く。
ネットのものは、辞める直前の社員が嫌がらせで、週刊誌に売ったと聞いた。
ミスは有ったけど、後で修正した。との事でした。
まぁ、そんな事は本当か嘘か確認出来ないので、参考程度の情報。
人当たりは良かった。
それで、実物の案内を受ける。
間取りが決まってるグレードと、フリープランのグレードが有る。
使っているものもフリープランの方が少々良いものだった。
使用建材の話を聞くと、思っていたよりも良いものを使っていた。
(骨組み以外)
目についた箇所
・外壁、 16mm引っ掛けタイプ
・断熱材 ウレタン吹付
・サッシ 樹脂サッシ
・オール電化 標準仕様
・屋根 瓦
気密性が高く、ショールーム前の通り交通量多いけど、音は気にならず。
照明器具も付いてたっけ?
普通の工務店に頼むより、何百万も安くなりそう。
だ、大丈夫か??

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月26日 11:52 カテゴリ:雑記
給付金申請やってみた
特別給付金申請やってみた。
申請書に住所、名前、振込口座書いて
身分証明書などのコピーと、通帳のコピーを張り付けて
同封の返信用封筒で送り返す。
思ったより簡単。
申請書に住所、名前、振込口座書いて
身分証明書などのコピーと、通帳のコピーを張り付けて
同封の返信用封筒で送り返す。
思ったより簡単。
Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月25日 19:27 カテゴリ:雑記
連ちゃんパパ
ネットで話題になっていた無料漫画 「連ちゃんパパ」
ほのぼのした絵柄で、ウシジマくんをやっているとの感想を見て興味をそそる。
90年代にパチンコ漫画に連載されていたらしい。
さっそく読んでみた。

やべーは、コレ・・・・
あらすじは、まじめな教師がある事がキッカケで、パチンコにはまり転落していく。
出てくる人物が、ほぼゲス。
ナニワ金融道以下の人間ばかり。それが、ほのぼのした絵柄で笑顔で人を騙す。
主人公が自分の都合で、どんなことでもやる。
主人公もゲスいが、その奥さんが更にゲスい。
冷酷さに妙にリアリティがある。
ゲスばかり出てくるので、悪役がマトモに見える。
これがパチンコ漫画に連載されていたとは・・・
どう考えても、依存症になるとこうやって転落していくって漫画だよ?
注意勧告かな?
ナニワ金融道、闇金ウシジマくん、ミナミの帝王とか好きなら、刺さるかもね。
7月31日まで無料。
https://www.mangaz.com/book/detail/202371
ほのぼのした絵柄で、ウシジマくんをやっているとの感想を見て興味をそそる。
90年代にパチンコ漫画に連載されていたらしい。
さっそく読んでみた。

やべーは、コレ・・・・
あらすじは、まじめな教師がある事がキッカケで、パチンコにはまり転落していく。
出てくる人物が、ほぼゲス。
ナニワ金融道以下の人間ばかり。それが、ほのぼのした絵柄で笑顔で人を騙す。
主人公が自分の都合で、どんなことでもやる。
主人公もゲスいが、その奥さんが更にゲスい。
冷酷さに妙にリアリティがある。
ゲスばかり出てくるので、悪役がマトモに見える。
これがパチンコ漫画に連載されていたとは・・・
どう考えても、依存症になるとこうやって転落していくって漫画だよ?
注意勧告かな?
ナニワ金融道、闇金ウシジマくん、ミナミの帝王とか好きなら、刺さるかもね。
7月31日まで無料。
https://www.mangaz.com/book/detail/202371
Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月24日 14:52 カテゴリ:家
秀光ビルドで、自宅作ってみた①
経緯
築50年以上の店舗を改装して、無理やり住んでいた自宅。
親の名義の家だから、賃料も無く住まわして貰ってたけど、流石に限界(超えていた (--!)
ので建替えを決意。
本当は何年か前から考えてたけど、色々あって頓挫。
先ずはローン組めるか確認するけど、予算どれくらい必要なのか聞かれる。
知り合いの大工に見積頼むけど、一人親方のせいか忙しく、中々出来てこない。
別居中の自分は、一人で暮らす可能性が高く、あまり住宅にお金を掛けたく無かったので
パワービルダーの秀光ビルドを思いつく。
パワービルダーの中では唯一?屋根に瓦を使っていたので、前から気になっていた。
ネットでの評判はあまりよろしくなく、かなり不安を覚えつつも、岡崎のショールームへ現物を見に行く。
けっこう遠い(;^ω^) 令和元年8月頃。

築50年以上の店舗を改装して、無理やり住んでいた自宅。
親の名義の家だから、賃料も無く住まわして貰ってたけど、流石に限界(超えていた (--!)
ので建替えを決意。
本当は何年か前から考えてたけど、色々あって頓挫。
先ずはローン組めるか確認するけど、予算どれくらい必要なのか聞かれる。
知り合いの大工に見積頼むけど、一人親方のせいか忙しく、中々出来てこない。
別居中の自分は、一人で暮らす可能性が高く、あまり住宅にお金を掛けたく無かったので
パワービルダーの秀光ビルドを思いつく。
パワービルダーの中では唯一?屋根に瓦を使っていたので、前から気になっていた。
ネットでの評判はあまりよろしくなく、かなり不安を覚えつつも、岡崎のショールームへ現物を見に行く。
けっこう遠い(;^ω^) 令和元年8月頃。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2020年05月14日 17:01 カテゴリ:雑記