2021年04月22日 17:14  カテゴリ:家族

息子くんと同居へ

かーちゃんが病気になって実家療養になった為、息子くんと同居する事になった。
元々家族4人で住むように設計してあるので問題はないけど、俺の荷物があちこちに置いてあるので急遽片付ける。

久々に人と住むのは不思議な感じだけど、悪くは無いw
人と同居して思った事は、意外と他の部屋の音が聞こえる。響く。1人だと決して気が付かなかったな。

飯は長年の別居生活で自炊が身に付いており、1人増えたところで直ちに影響は無い。かえって一人前より2人前の方が、何かと都合良かったりする。こう言う時の為にスキルが身に付いたのだろうw

食品の減りが早い。当然だよね。今まで作り置きして週に2回ぐらい同じものを食べてたけど、そんな訳にはいかない。お米炊くのもペースが早くなる。

問題は洗濯物だ。今まで1週間くらい溜めてから洗ってたけど、増えるペースが倍なので気がつくと、洗濯機が一杯になる。

1人分の家事を如何に手を抜いてやるか考えてたけど、2人分になっただけで回転数が上がる。
4人分って結構追われるんだろうな(^◇^;)
主婦の大変さが少しだけ、わかった。



  


Posted by ほてい加藤 │コメント(0)

2021年04月16日 23:50  カテゴリ:家族

息子の手料理

色々あって息子くんが泊まりに来てる。

息子くん(料理未経験)が料理してみたいと言うので、野菜炒め作ってと注文して散歩に出かける。

戻って来たら、タネだらけのピーマンの千切りがフライパンにいきなり乗ってる!

別の皿に分けといて、後でやるだよと、意見しておいた。
見てると口出ししちゃいそうなんで、部屋に篭った。

どんなもんが出来るか、ハラハラドキドキ(^^;;





おー普通に出来てる!!
もっと飲み込むの躊躇するようなものが出て来るかと思ったのに(^ ^)
味は薄かったけど、ちゃんと食べれたから、合格点かなww  


Posted by ほてい加藤 │コメント(0)