2015年08月30日 23:11 カテゴリ:TV
ドラえもん
stand by me ドラえもん
何度も焼き直されて、何度も見てるはずはずなのに、号泣する。゚(゚´Д`゚)゚。
情けない奴が頑張って、ほんの少しだけ結果を出して、それを評価してくれる人がいる、そんな構図が涙腺に来るのだろう。
現実は、結果はタマにしか出ないし、ホンの少しの結果じゃ誰も気付かない。出したところで、そんなもん出して当然と言われる…(´д`)
……(*´,_ゝ`)
俺は、何を冷静に分析してるんだろ…(^_^;)
病んでるなぁw。

何度も焼き直されて、何度も見てるはずはずなのに、号泣する。゚(゚´Д`゚)゚。
情けない奴が頑張って、ほんの少しだけ結果を出して、それを評価してくれる人がいる、そんな構図が涙腺に来るのだろう。
現実は、結果はタマにしか出ないし、ホンの少しの結果じゃ誰も気付かない。出したところで、そんなもん出して当然と言われる…(´д`)
……(*´,_ゝ`)
俺は、何を冷静に分析してるんだろ…(^_^;)
病んでるなぁw。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月20日 23:45 カテゴリ:不動産
リフォーム外壁塗装
中古住宅、受け渡し前の外壁塗装工事、無事終了。
上は紺色、下はピンク。
中々可愛らしい感じに仕上がった。
職人さん、暑い中ご苦労様でした。
次は、お風呂の交換だっ❗( `・∀・´)ノ


上は紺色、下はピンク。
中々可愛らしい感じに仕上がった。
職人さん、暑い中ご苦労様でした。
次は、お風呂の交換だっ❗( `・∀・´)ノ


Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月20日 15:45 カテゴリ:雑記
続 Windows10
Windows10アップグレード後、元に戻せるのが1ヶ月の限定だったことを知り、早めに色々試す。とりあえずプリントアウト出来た。
スキャナーで取り込むのは、出来なくなった。理由がわからん…。
で、事務器屋さんにヘルプの電話。
「変えちゃダメですよ~」
………知らんがな❗
結局、製造元のサービスに電話してサービスガイドに教えて貰う。
時間は掛かったが、元にも戻った。
ユーザーネームの設定が変わったのか、以前はフルネームだったのが、名前だけに変わってた。
ちょっと焦った。

スキャナーで取り込むのは、出来なくなった。理由がわからん…。
で、事務器屋さんにヘルプの電話。
「変えちゃダメですよ~」
………知らんがな❗
結局、製造元のサービスに電話してサービスガイドに教えて貰う。
時間は掛かったが、元にも戻った。
ユーザーネームの設定が変わったのか、以前はフルネームだったのが、名前だけに変わってた。
ちょっと焦った。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月19日 18:22 カテゴリ:雑記
Windows10 アップグレード
Windows10 アップグレード中!
思いの外、時間掛かる。
PCいじれなので、外の用を済まして帰って来ても、まだやってる。

思いの外、時間掛かる。
PCいじれなので、外の用を済まして帰って来ても、まだやってる。

Posted by ほてい加藤
│コメント(2)
2015年08月18日 16:03 カテゴリ:不動産
2015年08月16日 01:49 カテゴリ:趣味
鬱ゲーやないかい!!
先日からドップリとハマっているゲーム「シュタインズゲート」
選択肢が無いノベルゲーと思っていたが、あれが選択肢だったとは…( ;∀;)
どうなるんだろと、放って置いたらそのまま進む。
やいやい、鬱展開。修正されて元のルートに戻るかと思ってたが、そのまま鬱エンド…(*´,_ゝ`)
気分が重い…。
そもそも分岐無いと思ってたから、やっちまったやっちまった感がぱねぇ。
トゥルーエンド以外に全部、鬱エンドじゃねぇ?
う~ん、鬱だ… 要注意だ。無警戒だった…。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
今さらPSP
今さらPSP引っ張り出す。モンハン以来1年以上触って無い。
大分前に、面白いと聞いていたゲーム「シュタインズ・ゲート」をやるためだ。
安くなったら買おうと思ってたが安くならず、iPadの体験版をやったら続きが気になってしょうがなく、iPad版より安い中古のPSP版を買いました。
まだ途中までしかやって無いが、タイムトラベルを題材とした話で。多世界解釈やらタイムパラドックスやら、その手の専門用語が多々出てくる。タイムトラベルの雑学の本を一時期読んでたから、多少は判るが、兎に角マニアック。
更に重要な人物に「ジョン・タイター」と言うのがある。
2000年頃、アメリカの掲示板に現れた自称タイムトラベラーだ。これも、予言が当たるとかでネットで見てたから、予備知識はあった。
このタイターの予言で、日本の東北地方が立ち入り禁止区域になっていて、今の原発の状況とかぶ被り、まさかな……なんて思うw。
でで、たまたま始めたこのゲーム。ゲーム内日時とリアル日時が、たまたまリンクしている。
これも「運命石の扉」の選択か!?
…(*´,_ゝ`) 影響され過ぎ(笑)
何か、遊びと日常の事ばかりしか載ってないこのブログ。不動産屋は楽でいいねって思うかもしれない。
でも仕事もちゃんとやってるよ。
…俺だ…
作戦は水面下で実行中だ!
計画は、第2段階に入った…。
全ては、予定通り進んでいる。
表に出る頃には、事は終わっているのだよ
ふーははははっ
エル、プサイ、コングルゥ
…(*´,_ゝ`)アホや…

大分前に、面白いと聞いていたゲーム「シュタインズ・ゲート」をやるためだ。
安くなったら買おうと思ってたが安くならず、iPadの体験版をやったら続きが気になってしょうがなく、iPad版より安い中古のPSP版を買いました。
まだ途中までしかやって無いが、タイムトラベルを題材とした話で。多世界解釈やらタイムパラドックスやら、その手の専門用語が多々出てくる。タイムトラベルの雑学の本を一時期読んでたから、多少は判るが、兎に角マニアック。
更に重要な人物に「ジョン・タイター」と言うのがある。
2000年頃、アメリカの掲示板に現れた自称タイムトラベラーだ。これも、予言が当たるとかでネットで見てたから、予備知識はあった。
このタイターの予言で、日本の東北地方が立ち入り禁止区域になっていて、今の原発の状況とかぶ被り、まさかな……なんて思うw。
でで、たまたま始めたこのゲーム。ゲーム内日時とリアル日時が、たまたまリンクしている。
これも「運命石の扉」の選択か!?
…(*´,_ゝ`) 影響され過ぎ(笑)
何か、遊びと日常の事ばかりしか載ってないこのブログ。不動産屋は楽でいいねって思うかもしれない。
でも仕事もちゃんとやってるよ。
…俺だ…
作戦は水面下で実行中だ!
計画は、第2段階に入った…。
全ては、予定通り進んでいる。
表に出る頃には、事は終わっているのだよ
ふーははははっ
エル、プサイ、コングルゥ
…(*´,_ゝ`)アホや…

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月13日 17:13 カテゴリ:雑記
ビアガーデン
昨日、久しぶりに同級生と飲み会。
本社近くのプラザホテルの屋上で、ビアガーデン。
可愛い格好したおねーちゃんに出迎えられて、少々テンション上がるエロ親父w。
100分4,700円で、飲み放題食べ放題。焼き肉が多いかな?
いざ飲み始めると、昔話や近況の話で盛り上がる。気がついたら100分経ってた。盛り上がると100分は短く感じた。
おねーちゃんに、写真撮らして貰おうかと頼んだが断られるw。前に来たときもそんなことやったような?酔っぱらい親父でスミマセン○| ̄|_

本社近くのプラザホテルの屋上で、ビアガーデン。
可愛い格好したおねーちゃんに出迎えられて、少々テンション上がるエロ親父w。
100分4,700円で、飲み放題食べ放題。焼き肉が多いかな?
いざ飲み始めると、昔話や近況の話で盛り上がる。気がついたら100分経ってた。盛り上がると100分は短く感じた。
おねーちゃんに、写真撮らして貰おうかと頼んだが断られるw。前に来たときもそんなことやったような?酔っぱらい親父でスミマセン○| ̄|_

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月12日 10:19 カテゴリ:雑記
カフェラテにハマる
コンビニのカフェラテ上手い。
コーヒーよりも飲みやすい。
何か、朝飲まないとスッキリしなくなってきた。
ローソンとファミマ以外は、やってなかったよね?
カフェオレも欲しいな。どう違うか知らんけどw。

コーヒーよりも飲みやすい。
何か、朝飲まないとスッキリしなくなってきた。
ローソンとファミマ以外は、やってなかったよね?
カフェオレも欲しいな。どう違うか知らんけどw。

Posted by ほてい加藤
│コメント(0)
2015年08月09日 15:12 カテゴリ:不動産
中古住宅リフォーム中!
中古住宅リフォーム中。
外壁塗装と、水回り交換。
職人さんたち、暑い中ご苦労様です。
珍しめな色使いなので、どんな風に出来るか楽しみ。

ブログとFBの連携が何だか上手くリンクしない。
スゲー自慢したいのにww。
自己ベスト超更新
http://hotei03jr.boo-log.com/e329687.html
外壁塗装と、水回り交換。
職人さんたち、暑い中ご苦労様です。
珍しめな色使いなので、どんな風に出来るか楽しみ。

ブログとFBの連携が何だか上手くリンクしない。
スゲー自慢したいのにww。
自己ベスト超更新
http://hotei03jr.boo-log.com/e329687.html
Posted by ほてい加藤
│コメント(0)